学園生活

学生生活Q&A

共通

発達教育学部

保健医療学部

入学時に必要な経費など、学費について教えてください。

学費:初年度納入金(PDF形式 80.7KB)
同じような(他)の大学の標準的な金額です。

 

通学方法はどのようになりますか?

都賀駅から千葉都市モノレールまたはちばフラワーバスをご利用いただけます。
また学生専用駐車場もあり、届け出により自家用車やバイクでの通学も認めています。

 

コース制について教えてください。

令和6年度から始まるコース制について説明します。以下のリンクからご覧ください。
https://www.uekusa.ac.jp/university/dev_ed

 

資格・免許を取得しなくても卒業できますか?

卒業に必要な単位数を修得すれば卒業できます。
卒業時には学士の称号も授与されます。
せっかく入学するのですから、是非多くの資格・免許を取得してください。

 

特別支援学校とはどういうものですか?

今まで盲学校・聾学校・養護学校と呼ばれていたものが、平成19年4月から「特別支援学校」というようになりました。

 

基礎学力試験の英語はどの程度と考えればよいのでしょうか?

英語検定でいえば、準2級程度というところでしょうか。

 

推薦入試を受験するのに、学力基準やその他の条件はありますか?

公募制推薦の学力基準は、評定の平均が発達教育学部3.0以上、保健医療学部は3.3以上となります。短大の基準はありません。
また、将来の保育者、教育者としての適正を、高校の校長先生が推薦してくれることが必要です。

 

理学療法士や作業療法士の仕事はどんな内容で、どんな職場がありますか?

最初に医師の指導・指示がないと理学療法や作業療法を施行できません。
医師の指示を頂き、はじめてその患者・利用者に合ったプログラムで運動療法や物理療法を行い、社会復帰を目指します。
職場は7~8割が医療施設、その他、老人保健施設・特別養護老人ホームなどの福祉施設となっています。 今後は福祉施設や特別支援学校での需要が増していくと考えられています。

 

どんな科目を勉強しますか?

国家試験の試験科目が、解剖学、生理学、運動学、病理学概論、臨床心理学、リハビリテーション医学、 運動学、臨床医学大要及び理学療法・作業療法などとなっています。
国家試験の受験を目指すのですからそれに該当する科目が主となります。

 

国家試験の合格状況はどうなっていますか?

理学療法士の国家試験合格率は第58回試験(令和5年2月)で93%、例年8~9割以上の合格率となっています。

 

専門学校では3年制のところがありますが、どんな違いがありますか?

国家試験受験資格に違いはありません。
国家試験受験に十分な実力を身につけるためにも、また、高度化が進んでいる医療現場において、資格を取って実際の現場に出たときに、十分な力を発揮できるように勉強するためにも必要と考えています。

 

理学療法士や作業療法士の国家試験は必ず受験しなければなりませんか?

なぜ保健医療学部に入学するのかを考えれば、国家試験に合格することが目標になるのは当然でしょう。また、卒業に必要な授業科目は国家試験の受験科目に必要な科目となっています。しかし、何らかの事情で国家試験の受験が必要でなくなった場合には、受験が卒業要件とはなりませんが、卒業に必要な全ての科目の単位取得は必要です。

 

ページの先頭へ

都道府県から探す

直接入力することもできます

高校選択決定

閉じる