就職支援キャリア支援課
入学時から卒業後まで、進路の不安や心配など何でも相談にのります!
キャリア支援課には、国家資格キャリアコンサルタントを常時配置し、就職や進路について、いつでも相談に応じアドバイスをします。取得した資格・免許を生かした職業に就くために、学生一人ひとりの志向や適性を考慮しながら、入学時から卒業後まで個別面談を中心に、教員とキャリア支援課とで連携して支援しています。
自分を知り、高めながら進路について考えるキャリアガイダンス、就職活動における面接対策や準備などの実践的な就職ガイダンス、各種採用試験に向けての対策講座、作文講座、マナー講座、合同就職説明会など、充実した支援プログラムを実施しています。入学時から卒業後まで、進路の不安や心配などを親身に相談を受け、アドバイスと安心の場を提供しています。
みなさんが安心して円滑に就職活動を進められるよう、そして一人ひとりが夢を実現し、植草学園の卒業生として素敵な未来に羽ばたけるよう、精一杯サポートしていきます。
キャリア支援課でのアドバイス
入学時にはグループ面接で、卒業時には一人ひとりの学生の志向を大切にしてアドバイスします。
教職・公務員支援センター
小学校教員・特別支援学校教員をめざすあなたを応援します!
小学校・特別支援学校の教員を目指している学生や一般行政職・公務員保育士等を目指している学生の採用試験対策や卒業生への情報提供を実施する目的で,令和2年度より発足致しました。
大学・短大の教員・キャリア支援課の担当が,協力し合って対応をして参ります。
学生の夢を叶えるための活動であることを常に掲げ,活動を推進していきたいと考えます。
トライアルコートを拠点に対策講座や相談活動を行います。関連情報や参考資料・書籍も揃えています。
ぜひ、ご活用ください。
教職・公務員支援センター長 戸丸 俊文
教職・保育支援コーディネーター
幼稚園教諭・保育士をめざすあなたの強い味方!
幼稚園教諭・保育士をめざす学生を対象に、教職・保育支援特命教授が公務員採用試験準備講座を行います。豊富な経験をもとに、幼稚園や保育所での仕事の意義や求められる役割について、事例を交えて伝えます。また、公務員試験対策として、筆記試験のサポートや面接・実技試験の個別指導を行い、外部専門講師による公務員対策講座で、必要とされる人材となるには学生のうちに何をするべきかを考えます。キャリア支援課でも個別に応募書類の添削や面接練習を行います。
やりたい仕事・社会を知るための重要な機会。
あなたに最適なボランティア活動を紹介します。
ボランティアコーディネーター
県内外の学校・保育現場・医療や介護現場等からのボランティア情報を受け付け、学内3ヵ所に掲示するとともに、キャンパスプランポータル、キャリタスUCからPCやスマートフォンを通じて情報を入手できるようキャリア支援課から随時配信しています。
また、専任のボランティアコーディネーターによる相談も受け付けています。学生にとっては、職業の具体的な内容を知る機会と同時に社会での組織のあり方に触れる機会にもなることから、ボランティア科目の授業と関連づけて、積極的な参加を勧めています。
豊富な求人情報の提供
取得した資格や免許を生かした就職先や一般企業などへの就職を実現するために、就職先の開拓に努めています。キャリア支援課では利用できるパソコンを多く設置し、受理した求人を学内就職情報システム( Campus Plan/キャンパスプラン)上で配信し、豊かな求人情報を発信しています。
また、令和元年より、キャリタスUCの導入も始め、より多くの求人を本学に寄せていただいています。