特別支援教育研究センター最新情報

植草学園 特別支援教育研修会「高等学校における特別支援教育-支援の連続性を目指して-」を開催します

植草学園 特別支援教育研修会のご案内

「高等学校における特別支援教育-支援の連続性を目指して-」

千葉県教育委員会・千葉市教育委員会・千葉県高等学校長協会・千葉県特別支援学校校長会後援(申請中)

1.目的

特別支援教育が始まり10年を経た現在、小中学校では多様な学びの場が整備され、「通級による指導」を受けている児童生徒数自体も年々増加しています。「通級による指導」を受けてきた児童生徒は高等学校以降の年代になり、小中学校からの学びの連続性を確保しつつ、高等学校においても一人ひとりの教育的ニーズに応じた特別の指導を行う必要性が生じています。

昨年12月に行われた本研修会では、県内の高等学校で始まった「通級による指導」における実践成果の報告をもとに今後の在り方を考えました。

今年度の本研修会では、高等学校において「通級による指導」を受ける生徒が自己理解を深め主体的な高校生活を送ること、さらに適切な進路を見つめていくことへの支援の在り方などについて、具体的な取組から学び、ライフスパンを通して一貫した支援が継続される千葉県の特別支援教育の充実への一助となることを目指すものです。

2.対象

  • 県内高等学校・特別支援学校教職員、特別支援教育コーディネーター
  • 小中学校関係職員
  • 市町村教育委員会

3.日時

令和元年12月6日(金) 13:30~16:00

4.場所

場所 植草学園大学 M棟3階 さくらホール
〒264-0007 千葉市若葉区小倉町1639番3

5.参加費

参加費 無料

6.日程

<12月6日(金)>

13:00~13:20 受付
13:30~13:40 開会行事、趣旨説明
13:40~15:10 実践報告
【講師】 千葉市立稲毛高等学校教諭  清水 範子 先生
15:10~15:20 休憩 10分
15:20~15:50 質疑応答・全体協議
まとめ 5分 ※進行とまとめはコーディネーター
15:50~16:00 閉会行事

7・申し込み方法

  • 別紙の「参加申込書」にお名前・所属・所属先電話番号・ご連絡先Mailアドレスをご記入の上、下記のFAXもしくはe-mail にてお申し込みください。
    FAX:043-233-9211  e-mail:soumuka@uekusa.ac.jp
  • お申し込みの時点で、定員200名を越えた場合のみ、上記のお電話番号またはMailアドレスに連絡します。

8.問い合わせ先

植草学園大学・植草学園短期大学特別支援教育研究センター

〒264-0007 千葉市若葉区小倉町1639番3

電話:043-239-2646      e-mail:soumuka@uekusa.ac.jp

9.その他

  • 第一駐車場は満車の場合があります。
    第二駐車場もご利用ください。「セブンイレブン」から約100m左側です。
  • 千葉都市モノレール「千城台北駅」下車徒歩10分
  • 千葉駅及び都賀駅から本学まで千葉フラワーバスも運行しています。
    バスの運行時刻は、本学のホームページ「アクセス」にてご確認ください。

特別支援教育研究センター
最新情報
  • 地域連携推進室
ページの先頭へ