発達教育学部 発達支援教育学科
- 総合型選抜入学試験
- 高大連携授業体験型選抜入学試験
- 学校推薦型選抜入学試験
- 植草学園大学附属高等学校特別選抜試験
- 一般選抜入学試験
- 大学入学共通テスト利用入学試験
- 社会人特別選抜試験
- 帰国生徒特別選抜試験
- 外国人留学生特別選抜試験
- 外国にルーツをもつ生徒特別選抜試験
- 編入学試験
総合型選抜入学試験
本学の教育方針や教育内容等の理解を深め、受験生と本学の相互理解のうえで入学の合否を決める試験です。
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 一次通過通知日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|
1期 | 9/1(月)~9/12(金) | 9/20(土) | 9/26(金) | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) |
2期 | 9/24(水)~10/17(金) | 10/25(土) | - | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) |
3期 | 11/3(月)~12/9(火) | 12/13(土) | - | 12/17(水) | 12/17(水)~12/24(水) |
4期 | 12/10(水)~3/6(金) | 相談の上決定 | - | 試験2日後 | 合否発表日から10日間 |
選考方法 | 配点 | |
---|---|---|
課題小論文 | テーマ方式(800字) ※課題小論文は出願期間内に出願書類と一緒に提出。 |
40点 |
面接 | 個別(15分) ※4期のみ面接時間30分 | 100点 |
書類 | 志願理由書①、調査書、面接資料(当日記入) | 参考 |
※加点要素(提出は任意) | ||
(1) 共生社会の実現に向けた具体的な活動経験があり指定の様式でアピール文を提出した者に最大10点の加点 | ||
(2) 下記の資格取得者に最大10点の加点 | ||
① 全国高等学校家庭科教育振興会「保育技術検定試験」 2級以上 | ||
② 日本漢字能力検定協会「日本漢字能力検定」 準2級以上 | ||
③ 日本英語検定協会「実用英語技能検定」 準2級以上 | ||
④ 上記③以外のCEFR A 2相当レベル以上 | ||
⑤ 日本数学検定協会「実用数学技能検定」 準2級以上 | ||
⑥ MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)アソシエイトまたはエキスパート | ||
⑦ 日本語検定委員会「日本語検定」 3級以上 |
高大連携授業体験型選抜入試
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 一次通過通知日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|---|
1期 | 9/1(月)~9/12(金) | 9/20(土) | 9/26(金) | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) |
2期 | 9/24(水)~10/17(金) | 10/25(土) | - | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) |
選考方法 | 配点 | |
---|---|---|
面接 | 個別(15分) | 100点 |
書類 | 志願理由書①、調査書、面接資料 | 参考 |
学校推薦型選抜入試(指定校制・公募制)
出願手続期間 | 試験日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|
11/1(土)~11/14(金) | 11/19(水) | 12/1(月) | 12/1(月)~12/11(木) |
選考方法 | 配点 | ||
---|---|---|---|
指定校制 | 面接 | 個別(10分) | 100点 |
書類 | 志願理由書①、調査書、面接資料 | 参考 | |
公募制 | 基礎学力試験 (小論文) |
小論文は、問題文(図表含む)を読んで小問2~3問に答え、さらに最後の設問に対して自分の考えを400~600字で書く 問題文は、保健・医療・看護・福祉・教育・自然等に関する一般的な内容 |
100点 |
面接 | 個別(10分) | 100点 | |
書類 | 志願理由書①、調査書 | 参考 |
植草学園大学附属高等学校特別選抜試験
出願手続期間 | 試験日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|
9/1(月)~9/12(金) | 9/19(金) | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) |
選考方法 | 配点 | |
---|---|---|
面接 | 個別(10分) | 100点 |
書類 | 志願理由書①、調査書、面接資料 | 参考 |
一般選抜入試
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
A日程 | 2026年 1/8(木)~1/23(金) |
2/3(火) | 2/6(金) | 2/6(金)~2/13(金) |
B日程 | 2026年 2/6(金)~2/20(金) |
3/2(月) | 3/5(木) | 3/5(木)~3/13(金) |
選考方法 | 配点 | ||
---|---|---|---|
A日程 | 学力試験 | 「国語」(近代以降の文章のみ) 「英語」(「英語コミュニケーションⅠ」、「英語コミュニケーションⅡ」)から1教科選択 |
100点 |
面接 | 個別(10分) | 100点 | |
書類 | 志願理由書①、調査書 | 参考 | |
B日程 | 学力試験 | 総合問題 | 100点 |
面接 | 個別(10分) | 100点 | |
書類 | 志願理由書①、調査書 | 参考 |
大学入学共通テスト利用入試
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 合否発表日 | 入学手続期間 |
---|---|---|---|---|
A日程 | 12/17(水)~ 2026年 1/14(水) |
本学での 学力試験なし |
未定 | 未定 |
B日程 | 2026年 2/9(月)~2/20(金) |
3/5(木) | 3/5(木)~3/13(金) |
教科 | 科目 | 配点 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
必須 | 国語 | 『国語』(近代以降の文章のみ) | ※100点 | ※110点満点を100点に換算 |
選択 | 地理歴史 | 『地理総合,地理探究』 『歴史総合,日本史探究』 『歴史総合,世界史探究』 『公共,倫理』 『公共,政治・経済』 『地理総合/歴史総合/公共』 (このうち2つを選択) |
各100点 | |
公民 | ||||
数学 | 『数学Ⅰ,数学A』 『数学Ⅰ』 『数学Ⅱ,数学B,数学C』 |
各100点 | ||
理科 | 『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎』 (このうち2つを選択) 『物理』 『化学』 『生物』 『地学』 |
各100点 | ||
外国語 | 『英語』 【リーディング】 | 100点 | 【リスニング】 の成績は利用しない | |
『ドイツ語』『フランス語』『中国語』『韓国語』 | ※各100点 | ※200点満点を100点に換算 | ||
合否判定 | 2教科2科目 (『国語』は必須、1教科1科目選択) | 200点満点 |
社会人特別選抜試験
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 合否 発表日 |
入学手続期間 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|---|
A日程 | 11/1(土)~11/14(金) | 11/19(火) | 12/1(月) | 12/1(月)~12/11(木) | 基礎学力試験(小論文)・面接(10分)・書類審査 |
B日程 | 2026年 1/8(木)~1/23(金) |
2/3(火) | 2/6(金) | 2/6(金)~2/13(金) |
帰国生徒特別選抜試験
出願手続期間 | 試験日 | 合否 発表日 |
入学手続期間 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|
2026年 1/8(木)~1/23(金) | 2/3(火) | 2/6(金) | 2/6(金)~2/13(金) | 基礎学力試験(小論文)・面接(10分)・書類審査 |
外国人留学生特別選抜試験
出願手続期間 | 試験日 | 合否 発表日 |
入学手続期間 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|
2026年 1/8(木)~1/23(金) | 2/3(火) | 2/6(月) | 2/6(金)~2/13(金) | 基礎学力試験(日本語)・面接(15分)・書類審査 |
※外国人留学生特別選抜試験では、 事前に入学資格審査を行います。
日本留学試験「日本語」の成績に関する証明書、 日本語能力試験N2以上の成績証明書を提出してください。
詳しくは、入試・広報課(Tel 043-239-2600)までお電話ください。
日本留学試験「日本語」の成績に関する証明書、
詳しくは、入試・広報課(Tel 043-239-2600)までお電話ください。
外国にルーツをもつ生徒特別選抜試験
出願手続期間 | 試験日 | 合否 発表日 |
入学手続期間 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|
11/1(土)~11/14(金) | 11/19(水) | 12/1(月) | 12/1(月)~12/11(木) | 面接(20分)・書類審査 |
編入学試験
試験 区分 |
出願手続期間 | 試験日 | 合否 発表日 |
入学手続期間 | 選考方法 |
---|---|---|---|---|---|
A日程 | 9/24(水)~10/17(金) | 10/25(土) | 11/1(土) | 11/1(土)~11/12(水) | 面接(20分)・書類審査
*編入学を希望する方は、出願締切日の1週間前までに入試・広報課(tel 043-239-2600)までお電話ください。出願資格や入学後の履修、免許・資格取得などについてご相談に応じます。 |
B日程 | 2026年 1/8(木)~1/23(金) |
2/3(火) | 2/6(金) | 2/6(金)~2/13(金) |