「平成26年度 短大新入生歓迎会」を開催しました
2014.05.13(11年前)
植草学園入試・広報課
短大では4月25日(金)に「新入生歓迎行会」を行いました。午前の部は学生生活やサークル紹介・ゲーム等、会場は躍動感に包まれました。その後は1・2年生がグループごとに分かれ、お弁当を一緒においしく味わいながら自己紹介などをして交流しました。午後の部は、毎年恒例のティーチャーズ・ハンティングです。先生方を探しながら、キャンパス内を思いきり走り回り、新入生からは「先輩と仲良くなれて嬉しかったです。」「ティーチャーズ・ハンティングでキャンパスめぐりができました。」「サークルに入りたいです。」など先輩や先生方と親しくなることができ、これからの学生活が楽しみになったという声が多く届きました。
以下、学友会短大役員からのメッセージです。
私たち学友会のメンバーが2年生になってから、初めての大きな行事が新入生歓迎会でした。個性豊かな学友会役員とボランティア学生の力も借り、新入生歓迎会を成功させることができました。メンバーそれぞれが自分の役割を理解し、協力しながら準備を進めてきました。学生のみなさんの学園生活がより有意義なものになるよう、今回の経験を生かして学友会一同取り組んでいきますので、ご協力をお願いします。
学友会会長 児童障害福祉専攻2年 鈴木 宏忠
今期に入って始めのイベント「新入生歓迎会」は準備期間が約3週間と短く苦労しましたが、1年生には「今まで知らなかった植草」を知ってもらうことができたのではないでしょうか?また、今回のイベントが成功した裏には2年生、先生方が一緒に盛り上げてくれたおかげでもあります。みんなでイベントを作る感じがして運営している側としても楽しませてもらいました。みなさんありがとうございます!今後は大学と共同で学園祭に向けての準備をしていきます。またみなさんに楽しんでもらえるイベントになるよう頑張りますのでよろしくお願いします!
学友会副会長 地域介護福祉専攻2年 高山 輝
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |