春の教員採用試験対策講座
2019.02.21(6年前)
植草学園入試・広報課
春期教員採用試験対策講座が2月19日(火)に始まり、22日(金)まで4日間の集中講座が開かれます。
講師陣に教育行政を経験した先生方などを迎え、千葉県をはじめとする各都道府県の教員採用試験問題等を実際に解いたり、教育の近年の動向を学んだりしています。
講師にも受講生の熱気が伝わってきます。
参加学生の感想
教職教養の出題傾向について知り、勉強を本格的にスタートするきっかけにしたいと思い、今回の講座に申し込みました。
例題や千葉県や他の都道府県の過去問を解いて、先生方の解説を聞くことができるので、とてもわかりやすく、充実した一日でした。
また、勉強するポイントや重要なキーワードを教えてくださるので、今後、自分で勉強するときに、どう勉強していくべきか知ることができました。明日からの講座が楽しみです。
発達教育学部3年生
講座カリキュラム
主な内容 | ||
1 | 教職教養① | 教育法規①教育法規の概要、教育基本法 |
2 | 教職教養② | 教育法規②学校教育 |
3 | 教職教養③ | 教育法規③教職員(免許、任用、配置、職務等) |
4 | 教職教養④ | 教育法規④教職員(服務、研修) |
5 | 教職教養⑤ | 教育法規⑤学校運営,学級編制、施設設備、諸表簿 |
6 | 教職教養⑥ | 教育心理 |
7 | 教職教養⑦ | 教育史 |
8 | 教職教養⑧ | 特別活動 |
9 | 教職教養⑨ | 道徳教育 |
10 | 教職教養⑩ | 生徒指導(いじめ、不登校、問題行動等) |
11 | 教職教養⑪ | 保健・安全・食育 |
12 | 教職教養⑫ | 教育課程、学習指導要領 |
13 | 教職教養⑬ | 教育改革の動き |