短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 浅川ゼミ 畑便り
2014.06.17(11年前)
植草学園入試・広報課
今年も畑をやることになりました。
何を植えるか相談したところ、全員一致でゴマを栽培したいとのこと。どのように実ってどのように収穫するのか体験してみたいのだそうです。ちなみに種は、ゴマそのまま、でした。楽しみですね。
そのほか、多くの保育園幼稚園で植えているサツマイモと、学生たちが嫌いだから食べたくないというビーマンやナスも植えました。自分たちで作ると美味しく食べられるかもしれませんよね。
2年生は実習が続いています。実習から帰ってきたら、小さな芽が大きく育っていることを楽しみにしているようです。学生たちも大きく育って戻って来くることを期待しつつ、しばらくの間一人で水やり当番をがんばっています。
児童障害福祉専攻 准教授 浅川 繭子
![]() |
![]() |