オープンキャンパス(5月25日)で授業活動紹介を行いました!!
2019.06.03(6年前)
植草学園入試・広報課
令和元年5月25日(土)のオープンキャンパスでは、金子ゼミ3年生9名が授業・活動紹介を行いました。植草学園大学発達教育学部では座学の授業だけでなく、実践的な保育力が身に付く演習授業を実施しています。ゼミ生は、こうした授業の紹介や授業で製作した作品の紹介を行い、最後には高校生や保護者の方々と手遊び「はじまるよ♪」「3匹のこぶた♪」を行いました。
金子ゼミの3年生は、オープンキャンパス等の場で発表することを通して、仲を深め合い、他者に伝えるための工夫や自信を育てています。
8月10日(土)のオープンキャンパスでは、金子ゼミ生が、植草学園の大学生活や緑栄祭 (学園祭)、サークル等の紹介を行います。みなさまのご参加をお待ちしています。
発達教育学部 発達支援教育学科 講師 金子功一
オープンキャンパスを終えて
オープンキャンパスに来て下さる方々に、3年生同士が協力し合い、オリジナル動画やパワーポイントを作成しました。高校生のみなさんが、手遊びを一緒に参加してくれたことで、私たちも楽しむことができました。みなさま、ご参加いただきありがとうございました!
発達教育学部 3年 流山琴乃
オープンキャンパスの準備を行って
3年前に植草学園のオープンキャンパスに参加したことを思い出しました。当時、私は先輩方の発表を見たりすることを通して、なりたい職業への夢を抱くことができました。
今回、オープンキャンパスで発表することを通して、高校生や保護者のみなさんが植草学園はとてもいい大学だと感じてもらえたら嬉しいです。
発達教育学部 3年 小林みのり
![]() オリジナル動画を作成しました! |
![]() 各学年時の授業紹介 |
![]() 授業で制作した作品 |
![]() 創作ダンス紹介 |
手遊びを一緒に楽しみました!