野澤 和弘
氏名(ふりがな) | 野澤 和弘 (のざわ かずひろ) |
---|---|
所属学部,職名,所属委員会 | 発達教育学部 発達支援教育学科 教授 副学長 |
学位(分野) | 法学士 |
学生へのメッセージ
障害のある人や子どもを理解するためには、その人が何を理解しているのかを知らなければならない。そのために、自分自身のことも知ろう。どんな自分も大事にすること。自分自身のことが愛おしくなれば、相手に優しくなれる。相手のことをもっと知りたくなる。社会についてもっと興味が出て、いろんなことを学びたくなる。
現在の研究課題
- 知的障害・発達障害者支援
- 障害者の虐待防止・差別解消など権利擁護
- アール・ブリュット(障害者文化芸術)
- 社会的養護の必要な子どもの支援
- 共生社会と障害者・生活困窮者の就労支援
- メディアと障害者
主要著書・論文等
- 「スローコミュニケーション わかりやすい文書 わかちあう文化」一般社団法人スローコミュニケーション出版、2020年(単著)
- 「障害者のリアル×東大生のリアル」ぶどう社、2016年(共著)
- 「なんとなくは、生きられない。」ぶどう社、2019年(共著)
- 「あの夜、君が泣いたわけ-自閉症の子とともに生きて」中央法規、2010年(単著)
- 「条例のある街-障害のある人もない人も暮らしやすい時代に」ぶどう社、2007年(単著)