大学 発達教育学部 1年 授業紹介「キャリア演習Ⅰ」
2016.06.27(9年前)
植草学園入試・広報課
1年生には必修科目として「キャリア演習」という授業があります。この科目は、社会人、職業人としての基礎的、基本的な心構え、知識、作法、技術等を身に付けること等をねらいとしています。
発達教育学部の学生は、小学校・特別支援学校教諭や幼稚園教諭・保育士資格を取得し、それぞれが願う職業人をめざしていきます。
6月には、2週に分けて学内で整備しているビオトープの観察及びその振り返りを行いました。1回目はビオトープ内の情報収集を兼ねた散策、そして2回目には集めた情報をビオトープの地図に落とし込んでいくという作業をし、その後全体の場で発表を行いました。
グループでの散策および地図作りを通して、「ほとんどの人が初対面だったけど、このグループ活動で共通の目的を通して一つになれました」「大学の敷地内で、こんなに自然と触れ合えると思っていなかったので、貴重な体験ができた」「グループで行動することで、相手の考え方や意見を察する力が強まった」などの感想がありました。
まず、学外清掃から始めました