公務員合格 おめでとう!!
2017.01.19(8年前)
植草学園入試・広報課
公務員合格おめでとう。
今年度も植草学園大学・植草学園短期大学では、平成28年度公務員試験(行政職・保育士・幼稚園教諭)で在学生から多くの合格者が出ました。
公務員採用試験に向けての取組みは、ホームページ「キャリア支援」に掲載していますのでご覧ください。
- 支援プログラム
https://www.uekusa.ac.jp/career_support/support_system/support-program - 年間スケジュール
https://www.uekusa.ac.jp/career_support/support_system/supp_schedule
私は、保育士として長く働きたいという思いから、公立の保育園をめざしました。一次試験対策としては、夏休み中に学内で行われた外部専門講師による公務員試験直前講座に参加し、その後も講座の教科書を使って勉強しました。二次試験では面接や実技、論文試験など自治体によってさまざまだったので、キャリア支援課や講座の先生方に面接や論文対策をお願いし、大学の幼児・保育課程の先生方には実技試験対策をしていただきました。合格までとても不安でしたが、同じ道をめざす友だちと励まし合いながら取り組むことができ、心強かったです。4月から小さいころからの夢だった保育士として働けることに誇りをもち、周りの人への感謝を忘れずに、精一杯頑張ります。
植草学園大学 発達教育学部 清水 優香
私は、1年次の夏休みから外部専門講師による公務員対策講座に参加しました。短い時間で試験に向け効率的に勉強をすることができました。専門試験は日々の授業をよく聞いたり、1年次の教科書やノートを活用したりしました。実技試験はキャリア支援課の公務員講座で市町村別の試験対策に力を入れ、練習を重ねることで人前で実技をする度胸もつきました。他の方の実技を参考にしたり、講師のアドバイスを受けたりして、とても有意義な講座でした。面接では、ゼミの先生に何回も練習をしていただきました。
私の合格は多くの方々の支援があってこその合格です。4月からは応援してくださった方々の気持ちを胸に公務員という名に恥じないよう頑張ります。
植草学園短期大学 児童障害福祉専攻 岩田 菜津子