短期大学

堀 彰人

氏名(ふりがな) 堀 彰人(ほり あきひと)
所属学科,職名,所属委員会 こども未来学科 教授 特別支援教育研究センター長,入試広報戦略委員会,特別支援教育研究センター運営委員会,障害等のある学生支援会議,学生委員会,短大入試広報委員会
学位(分野) 学士(教育学),修士(児童学)

学生へのメッセージ

堀 彰人何らかの困難さをかかえる子どもたちの思い、子どもたちを支えるご家族の思いに想像力を働かせながら、一緒に歩んでいこうとするパートナーを目指して、共に学んでいきましょう。


現在の研究課題

  • 吃音のある子どもなどのコミュニケーションの教育的支援

主要著書・論文等

<著書:分担執筆>

  • 「保育の教材研究 子どもの言葉」:学文社:2022.3
  • 「特別なニーズ教育の基礎と方法(植草学園ブックス特別支援シリーズ9)」:ジアース教育新社2021.2
  • 「学びにくい子へのちょこっとサポート 授業で行う合理的配慮のミニアイデア」:明治図書:2019.4
  • 「今さら聞けない!特別支援教育Q&A」:明治図書:2015.1
  • 「言語聴覚療法シリーズ 改訂吃音」:建帛社:2008.3
  • 「特別支援教育ハンドブック」第一法規 2006.5(分担執筆)
  • 「治すことにこだわらない、吃音とのつき合い方」:ナカニシヤ出版:2005.3
  • 「子どもがどもっていると感じたら 吃音の正しい理解と家族支援のために」:大月書店:2004.5
  • 「吃音と上手につきあう吃音相談室」:芳賀書店:1999

    <論文>

  • 「幼児期吃音に関する初期の相談の現状と課題(2)」:堀彰人:植草学園短期大学紀要(20),p21-28,2019.3
  • 「幼児期吃音に関する初期の相談の現状と課題(1)」:堀彰人:植草学園短期大学紀要(19),p,15-25,2018.3
  • 「乳幼児期のコミュニケーションの発達-会話における「明確化要求」を中心に-」:堀彰人:植草学園短期大学紀要(19),p1-10,2017.11
  • 「学童期吃音における言語症状の変動と行動の変容との関連」:堀彰人:植草学園短期大学紀要(18),p29-35,2017.3
  • 「通常の学級とことばの教室との連携が機能していくために」:堀彰人:国立特別支援教育総合研究所専門研究B-274報告書、p95-99,2012.3(単著)
  • 「医療関係者における医療と教育の連携について-学習障害児の指導に関して-」:酒井厚・堀彰人・宇野彰音声言語医学49(4),p254-264,2008.10(共著)
  • 「小規模小学校における校内支援体制整備の試み-支援の階層化と特別支援教育コーディネーターの役割」:堀彰人:臨床発達心理実践研究2,p22-31,2007.5
  • 「ことばの教室」の教師における医療と教育の連携について-学習障害児の指導に関して-」:堀彰人・酒井厚・宇野彰:音声言語医学45(2),p115-124,2004.4
  • 「特別支援教育における吃音児指導の在り方」:堀彰人・水町俊郎:福岡教育大学障害児治療教育センター年報17:p11-19,2004.3

ページの先頭へ

都道府県から探す

直接入力することもできます

高校選択決定

閉じる