第56回 「共生の森人」活動 ホタル採取 (2023年7月5日)
2023.07.19(2年前)
植草学園入試・広報課
学内で集合してから大学の近くの田んぼに向かいました。日が落ちて少しづつ蛍が光り始めました。
手を使ってゆっくりと蛍を捕まえることが出来ました。全部で100匹以上採取することができました。
飛んでいる蛍だけではなく草の中に隠れている蛍も見つけられて良かったです。
発達教育学部 井上万央
手を使ってゆっくりと蛍を捕まえることが出来ました。全部で100匹以上採取することができました。
飛んでいる蛍だけではなく草の中に隠れている蛍も見つけられて良かったです。
発達教育学部 井上万央
初めての蛍採集。植草学園から少し歩いたところの田んぼでヘイケボタルを採りました。1センチくらいの大きさで、捕まえるのに少しコツが要りました。ホタルの発光色がとても綺麗だったので、鑑賞会とは別に、アルバイトをしている保育園に持って行きました。子どもが興味をもってまじまじと観察してくれました。
発達教育学部 今関優介
発達教育学部 今関優介
採取へ出陣前
ヘイケボタルの雌(発光器が1本)
ヘイケボタルの雄(発光器が2本)
植草共生の森へ→