トピックス(PickUP)
-
2025.03.13NEW
音楽療法士を目指す学生が、知的に障がいのある子どものための「リズムあそび教室」を開催
-
2025.03.06
【〆切延長!】 特別講演会「副島賢和先生に聞く!~院内学級でのご経験と子どもとの関わり方~」
-
2025.02.14
特別支援教育実習 体験発表会を行いました
-
2025.02.13
発達教育学部2年生「心理学基礎実験Ⅱ」で研究発表を行いました
-
2025.02.04
速報!
「千葉市都市文化賞2024」受賞!! -
2025.01.23
2月23日(日)植草学園大学開催
高校生の保護者対象 オープンキャンパスタイムスケジュールのお知らせ -
2025.01.20
令和6年度特別支援教育実習に行ってきました
-
2025.01.16
雷鳥の保護に役立つと感謝状をいただきました。(2025年1月6日)
-
2025.01.14
~ 大学の学びとは?! ここであなたの未来を発見しよう! ~
高大連携体験授業 令和7年2月18日(火)の受講生を募集します -
2025.01.08
第69回『共生の森人』活動(2024年12月21日)
-
2024.12.26
「第11回 植草共生の森 ビオトープ祭り」を開催しました!
-
2024.12.23
発達教育学部 1年生を対象にした「キャリア演習1」の授業で、金融教育についての講演がありました
-
2024.12.23
日本アダプテッド体育・スポーツ学会の公開シンポジウムで本学で開催しているうんどう遊び教室について発表しました
-
2024.12.20
12月21日(土)植草学園大学 開催のオープンキャンパスタイムスケジュールのお知らせ
-
2024.12.19
植草であそぼう!知的に障がいのある子どものうんどうあそび教室を開催しました。
-
2024.12.12
4年生教職実践演習
近藤先生から学びました -
2024.12.09
「第11回 ビオトープ祭り」開催のお知らせ
-
2024.11.26
「第7回 植草学園 高校生プレゼンテーションコンテスト2024」を開催しました!
-
2024.11.11
植草学園大学・植草学園短期大学 特別支援教育研究センター主催 公開講座2024「高等学校等における通級による指導の役割と今後への期待」のご案内
-
2024.11.11
第68回『共生の森人』活動(2024年11月5日)
-
2024.11.07
緑栄祭 プログラム
-
2024.11.05
第67回『共生の森人』活動(2024年10月24日)
-
2024.11.05
11/9(土)-11/10(日) 学園祭開催します
-
2024.10.31
第6回植草学園理事長杯争奪戦 千葉県特別支援学校ボッチャ選手権大会が開催されました
-
2024.10.09
第66回『共生の森人』活動(2024年10月7日)
-
2024.09.11
9月15日(日)植草学園大学 開催のオープンキャンパスタイムスケジュールのお知らせ
-
2024.09.11
【髙瀬ゼミ】日本特殊教育学会第62回福岡大会に参加しました
-
2024.09.09
発達教育学部1年生エレメンタリーセミナー~特別支援学校参観学習~
-
2024.09.09
【髙瀬ゼミ】ゼミ活動で事業所訪問に行ってきました~株式会社舞浜コーポレーション・社会福祉法人あひるの会あかね園~
-
2024.09.03
連携校23校と「高大連携推進協議会」を開催しました!