第73回『共生の森人』活動(2025年7月3日)
2025.07.08(1週間前)
植草学園入試・広報課
令和7年7月4日に、植草学園大学の共生の森で「ホタル鑑賞会」が開かれました。数匹、共生の森での自生ホタルも確認されております。しかし数が少ないので、その前夜に、同じ水系の小倉谷津へホタルを捕まえに行きました。参加者は、有志の学生も加わり合計18人でした。採集したホタルの虫かごになる空のペットボトルと網を持って、長靴履いて、19時いざ出陣。ちょうどその直前に通り雨で大量の降水があり、湿気が一気に上がり、採集コンディションは好転しました。
夜道を半月が照らします。15分歩いて、現場の田んぼで暗闇に目を慣らし、19時半にホタル採集大作戦スタート!畔の泥にはまったり、ポトンと落ちるホタルを草藪に見失ったり、悪戦苦闘しながらも、たくさんのホタルを捕まえることができました。
発達教育学部 栗原ひとみ
ホタル採集では、素早くではなく、優しく捕まえることが大切だと感じました。自然豊かな田んぼには美しいホタルがたくさん光っていて、とても幻想的でした。仲間と声を掛け合いながら協力して捕まえるのも楽しかったです。
発達教育学部 3年 藤永菜月