短大 こども未来学科 「こどもフェスティバル」を開催しました!!
2021.12.09(4年前)
植草学園入試・広報課
緑栄祭が2年ぶりに開催されました。短大では「こどもフェスティバル」を「教職実践演習」授業の一環として、ゼミごとに取り組み、子どもたちのあそび場を展開しました。
赤ちゃんひろば・プラバンづくり・電車・迷路・魚つり・てづくり楽器コーナー・輪投げ・しゃぼん玉・ダイラタンシーの実験など、親子の皆さんが多くご来場いただき、楽しいひとときを過ごされました。学生たちも子どもたちと関わる貴重な体験の機会となりました。

こどもフェスティバルには、授乳コーナーもあります。

赤ちゃんひろばでは、Rodyたちもお出迎えしていました。

てづくりの楽器コーナーでは、「山の音楽家」の演奏が始まりました。

子どもたちがおねえさんと一緒に手作りのカスタネットを鳴らしています。

トトロとトーマスの電車にも乗れます。

トンネルの中は、ピカピカ光っています。

手づくりの輪投げコーナーでは、動物さんたちと一緒にチャレンジしました。

どこから遊びに行こうかな?

紙芝居のコーナーもありました。

プラバンコーナーは、いつも満員御礼でした。
|  |  | 
芝生では、ジャンボしゃぼん玉に大はしゃぎでした。
|  |  | 
ダイラタンシーの実験は… 不思議、不思議???















 
       
      



