学部

久留島 太郎

氏名(ふりがな) 久留島 太郎 (くるしま たろう)
所属学部,職名,所属委員会 発達教育学部 発達支援教育学科 教授
学位(分野) 修士(教育学)

学生へのメッセージ

久留島 太郎こどもたちは「遊び」を通して世界に出会います。
こどもたちと共に生活をする園は、かつて「こども」であった保育者が、今の「こども」たちと共にワクワクする世界を創り上げることのできる魅力ある場です。
こどもたちと共に学び、共に成長することができる保育者を一緒に目指しましょう!


現在の研究課題

  • 子どもの遊びと挑戦的意欲
  • 保育における遊びのリスクとベネフィット
  • 乳幼児期の遊びに関する国内外のフィールドワーク

 

主要著書・論文等

<著書>

  • ICT×保育を考える 保育内容総論(2024).建帛社.(分担執筆)
  • 文部科学省検定済教科書 高等学校家庭科用「保育基礎」(2022) 教育図書株式会社.(分担執筆)
  • アクティベート保育学11 保育内容「表現」(2020) ミネルヴァ書房.(分担執筆)
  • 乳幼児 教育・保育シリーズ 保育内容「言葉」(2018) 光生館.(分担執筆)
  • 新時代の保育双書 保育内容「環境」第3版(2018) 株式会社みらい.(分担執筆)

<論文>

  • すべり台の製作従事者から見た保育所・幼稚園等の固定遊具の安全に関する認識の歴史的変遷(2025)『植草学園短期大学紀要』26,25-34(共著)
  • 保育施設向け固定遊具の製造販売プロセス(2025)『共立女子大学家政学部紀要』,71-145-157.(共著)
  • 保育者養成校と附属園における協働的教育の試み(2022)『植草学園大学紀要』,14,17-26.(共著)
  • 遊びの中のリスクに対する認知と考え方の関連性 : KYT図版への指摘数の比較から(2022)『乳幼児教育学研究』,31,27-38.(共著)
  • 保育施設に設置されるすべり台の歴史的変遷(2022)『植草学園短期大学紀要』23,39-50.(共著)
  • 幼稚園における運動遊び活動が身体能力に及ぼす効果(1) (2016)『千葉大学教育学部研究紀要』,64,103-111.(共著)

学部
  • 地域連携推進室
ページの先頭へ

都道府県から探す

直接入力することもできます

高校選択決定

閉じる