上原 たみ子
氏名(ふりがな) | 上原 たみ子 (うえはら たみこ) |
---|---|
所属学部,職名,所属委員会 | 看護学部 看護学科,准教授, |
学位(分野) | 博士(看護学) |
学生へのメッセージ
現在の研究課題
- 感染症による健康危機に対応する市町村保健師の活動に関する研究
- 生命の危機につながる状況下で援助要請をしない精神障害者への支援に関する研究
主要著書
- 上原たみ子,飯野理恵,宮﨑美砂子,杉田由加里:新興感染症発生1年間における市町村保健師の活動. 千葉看護学会会誌.28巻2号.pp.121-129.2023
- 上原たみ子,吉本照子,杉田由加里,飯野理恵:高齢者虐待に対する地域包括支援センター看護職の支援行動指標の有用性・実用可能性の検証.千葉看護学会会誌.25巻2号.p.25-34.2020
- 上原たみ子,吉本照子,杉田由加里:高齢者虐待に対する地域包括支援センター看護職の支援行動指標の開発.千葉看護学会会誌.23巻1号.p.33-42.2017
- 上原たみ子,吉本照子,杉田由加里:高齢者虐待に対する保健師の支援の意図に関する文献検討,高齢者虐待防止研究.10巻1号.p.139-150.2014
- 大光房枝,上原たみ子:在宅の被虐待高齢者と養護者の分離の判断根拠と分離を行う際の支援内容:行政保健師の役割を中心に,高齢者虐待防止研究,9巻1号.p. 64-74.2013
- 大光房枝,上原たみ子,吉本照子:在宅の高齢者虐待事例に対する養護者と被虐待者の分離に関する実態と課題,高齢者虐待防止研究,8巻1号.p.72-82.2012