トピックス(短大 こども未来学科)
-
2020.06.05
遠隔授業での学びがスタートしています(パート4)~児童障害福祉専攻1年「子どもと言葉」の授業より~
-
2020.06.04
遠隔授業での学びがスタートしています(パート3)
-
2020.06.03
遠隔授業での学びがスタートしています(パート2)~児童障害福祉専攻2年ゼミの学習から~
-
2020.06.02
遠隔授業での学びがスタートしています (パート1)
-
2020.05.29
緊急事態宣言解除を受けての本学の対応について(6月以降)
-
2020.05.14
学長から在学生へメッセージ
-
2020.04.27
令和2(2020)年度千葉県長期研修生 ―植草学園短期大学で学ぶにあたって-
-
2020.04.07
令和元(2019)年度千葉県長期研修生:植草学園短期大学で学んで
-
2020.04.07
『植草学園ブックス 特別支援シリーズ8』発刊のお知らせ
-
2020.03.04
短⼤ 卒業⽣を送る会を開きました︕
-
2020.02.27
全国保育士養成協議会 関東ブロック協議会 第33回学生研究発表会で発表してきました。
-
2020.02.21
1月24日 短期大学 福祉学科 児童障害福祉専攻 卒業時講演会 東田直樹氏「幼少期を振り返って」を開催しました
-
2020.02.06
新成⼈と語る未来の千葉市2020(新成⼈座談会)に参加しました
-
2020.01.22
植草学園短期大学児童障害福祉専攻の1年生の授業「子どもと環境」
-
2020.01.17
「第6回 植草共生の森ビオトープ祭り」を開催しました。
-
2020.01.14
短⼤ 児童障害福祉専攻 ⽥村ゼミ『ちばこどもおうえんだん ねがいの⽊』の活動
-
2019.12.24
短大 専攻科 特別支援教育専攻・大学 発達教育学部 科目等履修生 障害のある方をお招きしてお話を伺いました
-
2019.12.23
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 松原ゼミ 劇『グリーマントのピーマンマン』を公演しました!!
-
2019.12.09
大学名誉教授称号授与式および短期大学名誉教授称号授与式が行われました
-
2019.12.02
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 『インクルーシブ保育Ⅰ』の授業紹介
-
2019.12.02
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 附属弁天こども園・美浜幼稚園の「芋掘り遠足」に参加しました!!
-
2019.12.02
「ちば Zooフェスタ 2019」に参加しました!! ~ボランティア・サークル「じゅり’s」活動報告~
-
2019.11.13
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 松原ゼミ活動報告 ~子育て支援・教育実践センター『2019うんどうかい』を実施しました!!~
-
2019.11.13
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 第46回『手をつなぐスポーツのつどい』に参加しました!
-
2019.10.25
さくら会 第10回企画「大抽選会」開催のお知らせ
-
2019.10.09
『植草共生の森』の棚田で稲刈りと天日干しを行いました!
-
2019.09.25
令和元年度第2回高大連携授業を行いました
-
2019.09.20
11/9(⼟)に『⾼校⽣プレゼンテーションコンテスト2019』を開催します
-
2019.09.19
2019年度 被災地ボランティア活動報告 -いわき市の障害者施設における活動―
-
2019.09.19
短大 福祉学科 児童障害福祉専攻 附属弁天こども園の合宿保育に参加しました!!